飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,763mの山で、そばには山小屋の燕山荘があります。北アルプスの女王と呼ばれており、白い花崗岩と緑のハイマツのコントラストが綺麗です。夏場、白い花崗岩砂礫には、高山植物の女王と称されるコマクサが群生します。ハイマツ帯にはライチョウやイワヒバリが生息しています。
風化しやすい花崗岩は独特の形成しており、イルカ岩やメガネ岩と呼ばれる有名な岩が存在しています。日本二百名山と新日本百名山に選定されています。登山ルートは急登である合戦尾根が一般的であり、また表銀座コースの一部であるため人気が高いです。難所はなく、北アルプスの中では初心者向きの山であり、夏には地元の中学生が学校登山をします。
風化しやすい花崗岩は独特の形成しており、イルカ岩やメガネ岩と呼ばれる有名な岩が存在しています。日本二百名山と新日本百名山に選定されています。登山ルートは急登である合戦尾根が一般的であり、また表銀座コースの一部であるため人気が高いです。難所はなく、北アルプスの中では初心者向きの山であり、夏には地元の中学生が学校登山をします。
山域
北アルプス
住所
長野県
標高
2,763m
近い山小屋
燕山荘, 合戦小屋
隣の山
大天井岳, 餓鬼岳
登山口
中房温泉(燕岳登山口)
アクセス
バス
「毎日あるぺん号」などの直通バスなどで中房温泉まで行けます。車
中房第1駐車場:約50台
中房第2駐車場:約40台
中房第3駐車場:約30台電車
①新宿駅→松本駅(JR中央線 約2時間40分)
①名古屋駅→松本駅(JR中央西線 約2時間)
①大阪駅(新幹線)→名古屋駅(中央西線)→松本駅
②松本駅→穂高駅(JR大糸線 約30分)
③穂高駅→有明荘(定期バス 約50分or タクシー約40分)
④有明荘→燕岳登山口(徒歩 13分)
「毎日あるぺん号」などの直通バスなどで中房温泉まで行けます。車
中房第1駐車場:約50台
中房第2駐車場:約40台
中房第3駐車場:約30台電車
①新宿駅→松本駅(JR中央線 約2時間40分)
①名古屋駅→松本駅(JR中央西線 約2時間)
①大阪駅(新幹線)→名古屋駅(中央西線)→松本駅
②松本駅→穂高駅(JR大糸線 約30分)
③穂高駅→有明荘(定期バス 約50分or タクシー約40分)
④有明荘→燕岳登山口(徒歩 13分)
コース
①合戦尾根コース:中房温泉(燕岳登山口)⇔燕岳
②燕岳⇔大天井岳⇔常念岳⇔一ノ沢登山口
③燕岳⇔大天井岳⇔槍ヶ岳⇔上高地 or 双六岳
④燕岳⇔餓鬼岳
②燕岳⇔大天井岳⇔常念岳⇔一ノ沢登山口
③燕岳⇔大天井岳⇔槍ヶ岳⇔上高地 or 双六岳
④燕岳⇔餓鬼岳
難易度
①合戦尾根コース:技術★★☆☆☆, 体力★★★☆☆
技術は不要。ゆっくり時間をかけて登ればたどり着ける。
技術は不要。ゆっくり時間をかけて登ればたどり着ける。
その他
山頂
山の姿(紅葉)
中房温泉(燕岳登山口)
中房温泉(標高1,462m)
↓70分, ↑45分
第2ベンチ(標高1,821m)
↓110分,↑70分
合戦小屋(標高2,350m)
↓65分,↑45分
燕山荘(標高2,712m)
↓30分,↑25分
燕岳(標高2,763m)
↓70分, ↑45分
第2ベンチ(標高1,821m)
↓110分,↑70分
合戦小屋(標高2,350m)
↓65分,↑45分
燕山荘(標高2,712m)
↓30分,↑25分
燕岳(標高2,763m)
掲載している時間は標準タイムであり、登山中の休憩時間は含まれません。
燕山荘
宿泊 | 可 |
個室 | 可 |
テント泊 | 可 |
日中の食事提供 | 可 |
テント泊の食事提供 | 可 |
テント数 | 30~50張 |
入浴 | 不可 |
夕食
朝食
合戦小屋
合戦尾根コースにある山小屋で、スイカが名物です。
宿泊 | 不可 |
テント泊 | 可 |
日中の食事提供 | 可 |
テント泊の食事提供 | 不可 |
テント数 | 5張 |
イルカ岩
メガネ岩
モルゲンロートの槍ヶ岳
浅間山から昇る日の出
北燕岳
燕岳周辺で見たブロッケン現象
燕岳周辺に咲くコマクサ