バインベオ
バインベオとは、フエに数ある名物料理の1つであり、フエ宮廷料理です。
米粉とタピオカ粉を混ぜた生地を蒸し、干しエビや揚げた豚の皮などを載せ、甘じょっぱくて辛いヌクチャムと一緒に食べます。沢山の小さな小皿に料理がそれぞれ入っている、ひと口料理です。
バインベオの意味は、バインはケーキ(餅)、ベオはコウキクサ(水草)です。料理の形がコウキクサの葉っぱに似ている事が名前の由来です。

基本情報

別称
Bánh Bèo
住所
148 Nguyen Hue, Phú Nhuan, Thành pho Hue, Thua Thiên Hue, Vietnam
アクセス
フエ駅から徒歩28分。フエの街中から徒歩16分。
営業時間
8:00~20:30
料金
30,000VND
休業日
その他

料理

バインベオ
ヌクチャム
生地には味はありません。ヌクチャムの味と共に米粉のプルルンとした食感を楽しむ料理になっています。

お店

バインベオの店は2軒並んでいます。
他にも色んな料理があります。

バインベオのレシピ・作り方

材料[生地]
上新粉:200g, 片栗粉:大さじ1, 水:600cc
材料[具材]
干しエビ:適量, 鳥肉の皮(または豚肉の川):適量, 油:適量
材料[タレ]
魚醤(ヌクマムやナンプラー):大さじ2, 酢:大さじ2, 砂糖:大さじ2, 水:100cc, 唐辛子:適量

①上新粉と片栗粉、水(600cc)を容器の中で良く混ぜます。それを小皿に取り分けて、蒸し器で6~7分蒸します。
②細切れにした鳥肉の皮を油でカリカリになるまで炒めます。それを干しエビと一緒に蒸した生地の上に適量載せます。
③魚醤、酢、砂糖、水(100cc)を容器の中で混ぜます。好みで、輪切りにした唐辛子をそのタレに入れます。

以上で完成になります。材料は日本で手に入りやすいもので代用していることがあります。