西伊豆にある金冠山と達磨山は富士山の展望がある山です。最高峰は標高982mある達磨山です。西伊豆山稜線歩道を縦走して古稀山や伽藍山まで歩くことも可能です。
山頂への主な登山口は戸田峠があり、標高が727mあるため標高差は少ないです。修善寺駅から戸田行のバスに乗車し、戸田峠で下車します。戸田峠の1つ手前のバス停である、だるま山高原レストハウスから歩くことも可能です。バスは観光地である修善寺温泉を経由するため、下山してから観光や温泉を楽しむこともできます。
登山道は整備されたハイキングコースとなっており歩きやすく、難易度は低いです。強風が吹くこともあり、特に冬は凍てつく寒さになるため、低山でも防寒装備が必要です。
修善寺駅で東海バス「戸田行」に乗車し、戸田峠下車
乗車時間:29分
乗車時間:29分
毎日
修善寺駅 | 修善寺温泉 | 戸田峠 |
---|---|---|
07:38 | 07:46 | 08:03 |
09:20 | 09:28 | 09:49 |
11:30 | 11:38 | 11:59 |
14:20 | 14:28 | 14:49 |
15:45 | 15:53 | 16:14 |
17:35 | 17:43 | 18:00 |
< コースタイム(歩き) >
戸田峠 → 23分 → 金冠山, 戸田峠 → 1時間25分 → 達磨山
戸田峠 → 23分 → 金冠山, 戸田峠 → 1時間25分 → 達磨山
戸田峠バス停
金冠山
戸田峠で東海バス「修善寺駅行」に乗車し、修善寺駅下車
乗車時間:29分
乗車時間:29分
毎日
戸田峠 | 修善寺温泉 | 修善寺駅 |
---|---|---|
06:28 | 06:48 | 06:58 |
09:03 | 09:23 | 09:33 |
10:08 | 10:30 | 10:40 |
12:18 | 12:40 | 12:50 |
14:38 | 15:00 | 15:10 |
17:28 | 17:48 | 17:58 |
< コースタイム(歩き) >
金冠山 → 15分 → 戸田峠, 達磨山 → 59分 → 戸田峠
金冠山 → 15分 → 戸田峠, 達磨山 → 59分 → 戸田峠
達磨山
修善寺温泉
古稀山
伽藍山