今日も朝は食堂前に列を作る事なく5時に食事です。眠かったので10分程遅れて食事に向かいました。昨夜は23時頃目を覚まし星空を見ると木々の間から星空が見えてました。しかし10分程で星が見えなくなりました。
槍沢ロッジからは槍ヶ岳の山頂が見えるのですが、山頂からは日の出が見えたと思います。こっちは標高が低く木々に囲まれているので朝日はお預けです。
宿泊客の多くが槍ヶ岳へ向かうのに出払った後、ゆっくり出発です。
横尾へ向かう途中に変わったキノコを発見しました。猛毒のカエンタケかと思いましたが、後で調べてみると冬虫夏草であるセミタケのようです。がん細胞増殖抑制や老化防止の効果があるみたいです。
横尾へ到着しました。今日はそんなに歩いてないのに、足が既に痛いです。もう歩けない訳ではないので、このまま進みます。
道中で猿の大群に出くわしました。子ザルが多いように見受けられます。
大事なところが丸見え!
子供と親の顔の赤さが違うと思ったら、目のくりくり加減も違います。結構近くによっても大丈夫なようです。
と言うよりかは、道の前にも後ろにも猿だらけで、すぐ側を普通に通り抜けていきます。
子供を過剰に守ろうという新米の母猿はいないようで、子猿に意図せず近づきすぎても攻撃される事はないように思いました。観光地なだけあって、人間に慣れていますね。
子猿だけで自由に遊んでいました。徳沢に近づく頃には猿はもういなくなっていました。
明神に到着したら橋を渡って明神池へ向かいます。
明神池です。
明神岳が目の前にそびえてます。登山道がもうなくなってしまったので、登山は難しい山です。
上高地に向かい木道を歩いて暫くすると焼岳が見えてきました。
上高地の田代池に負けないほど情緒がある景色です。底が良く分かるほど水が綺麗です。
河童橋に到着しました。槍ヶ岳山荘で知り合った方とここでばったり再会しました。昨夜は徳沢で宿泊したそうです。下山時に時間があるなら、槍沢ロッジに泊まらずに、横尾とかに泊まるのも良いですね。
山荘でTシャツを盗まれた事を話していると、側にいたツキノワグマの写真家の方が話しかけてくれました。なんでも昔、穂高岳山荘の主人がメジャー(巻尺)を使って穂高連峰を測定して作成した地図が少し目を離した隙に盗まれてしまったんだとか。当時は人の手で測定した大変貴重な地図でした。作成したのにどれだけ時間を要したことか。それを一瞬で失うのは怒りと悲しみが強いと思います。
昼食は上高地食堂で山賊焼ラーメンです。
帰りのバスまで時間があったので河童橋前でジェラートを食べていると、小雨が降り出しました。程なくして雨はやみましたが、河童橋から見る穂高連峰の頭には雲がかかるなど、山頂からの展望はきっといまいちかもしれません。そう思うと、昨日はすごく運に恵まれていました。
時間通り帰りの新宿行のバスに乗り、夕食はみどり湖PAの白樺亭で食べました。休憩時間が少なかったのですが、一番人気のカラコロ定食は美味しかったです。