トップ
登山
海外
国内
その他
植物
音楽
小説
トップ
>
台湾
>
台北・新北
>
小虹水餃
小虹水餃
地元の台湾料理のお店です。味はどのメニューも薄味で、どれも美味しいです。価格も現地値段で高くありません。
お昼時でも混んでおらず、また観光客もほぼおらず、現地の客が大半です。
お店の名前にもなっている茹で餃子(水餃)、蒸し餃子、小湯包がおすすめです。
基本情報
住所
台北市萬華区中華路1段144之39号
アクセス
MRT西門駅の6番出口を出て徒歩3分。
営業時間
10:00~21:00
料金
1人150元以内
休業日
年中無休
その他
注文方法
席に着くと注文票を渡されるので、個数を記入します。餃子や小籠包は10個で1セットです。
お店の人に渡しお会計をします。箸や醤油などは座席の周囲にあるのを自分で取りに行く形式です。
食べ終わったら、食器はそのままテーブルに置いたままで大丈夫です。
メニュー
料理写真が載っているものは日本語で料理名が書かれています。
品名
日本語
値段
蝦仁雲吞麵
エビのむき身のワンタンメン
60元
酸辣湯麺(小)
酸味豊かな辛みのあるスープ麺
40元
魯肉飯(小)
台湾の煮込み豚肉かけ飯
25元
蝦仁水餃
エビのむき身の蒸し餃子
100元
豬頭皮
豚の頭の皮
30元
料理
写真の酸辣湯麺と魯肉飯は小さいサイズです。
蝦仁雲吞麵(一番奥)…日本人が好きな味です。とても美味しい。
酸辣湯麺(一番手前)…程よい酸味で、酸味に慣れていなくても食べやすい。トロミがあって熱々です。
魯肉飯(中央左)…薄味だけど脂っこさを感じず、すぐにペロリと平らげられます。
蝦仁水餃(トップ画面の右上)…幾つでも食べてしまうほど美味しい。
豬頭皮(中央右)…コリコリ食感が病みつきになるおつまみ。
登山の旅
海外の旅
国内の旅